むさしのくに歯科
よくある質問(FAQ)
むさしのくに歯科に通院される方に向けて、よくある質問をまとめました。 当院は、赤ちゃんからシニアの方まで、幅広い年代の方に通院いただいております。 お越しいただく際の参考になさってください。
FAQ

- Q
WEB予約の利用の注意点は?
- A
予約のタイミング、登録情報の修正にご注意ください。
当院のWEB予約でご注意いただきたいことは以下の3つです。
予約のタイミング
患者様によって処置内容や処置にかかる時間が異なるため、適切なタイミングでのご予約をお願いします。
治療で継続して通院されている方は、歯科医師の指示を受けてから次のご予約をお取りください。
早まって先のご予約を取られた場合は、予約が変更になることもございます。
変更をお願いする場合はご連絡いたしますので、ご対応をお願いいたします。定期検診のWEB予約はハガキが到着してから受付
お口のメンテナンスや定期検診をご希望の方は「定期検診のお知らせ」のハガキが到着してから、WEB予約をご利用いただけます。
当院に伝えたいことがある場合は、コメントを記入してください。
「ハガキ到着前のご予約で特にコメントがない場合」や、患者様と連絡つかない場合は予約を一度取消すこともあります。
登録情報の修正について
スマートフォンの機種変更やお引越しなどで、登録情報の連絡先にご変更がある場合は、登録情報を修正してください。
ご予約に不備があった場合や急なお知らせがある場合に、ご連絡が取れなくなってしまいます。
ご連絡が取れない場合は、予約の取り消しをさせていただくこともありますので、ご注意ください。


- Q
定期検診は年に何回通院が必要ですか?
- A
お口の症状にもよりますが、半年に一度が目安です。
患者様のお口の症状により、定期検診の頻度は異なります。
むし歯や歯周病の症状でお悩みの方、矯正中の方、それぞれご相談ください。
一度「むさしのくに歯科」で定期検診を受診していただきますと、ハガキで次の定期検診のタイミングをご案内しますのでご安心ください。

- Q
子連れで通院できますか?
- A
当院はお子様連れの受診も歓迎です。遠慮せずにお連れ下さい。
当院は「お子さんが通いやすい歯科医院」として、ベビーカーのままお入りいただけるバリアフリー設計の院内、キッズルーム、おむつ替えのベビーシートをご用意してお待ちしております。
保護者の方の診療時にもお子さんと一緒にお越しください。
また、お子様向けの診療として、むし治療や予防、小児矯正も行っています。


- Q
車いすで通院できますか?
- A
院内バリアフリー設計、屋根がある駐車場をご用意してお待ちしております。
車いすをご利用の方もお越しいただけるように、院内はバリアフリー設計にしております。また、完全個室ですので、プライバシーに配慮した治療も可能です。
当院の入り口は屋根付きの駐車場があり、お車でお越しの際は、雨の日でも濡れずに院内にお入りいただけます。